無料VPSの比較・Haphost(旧Host1Free)を使ってみたけど、2015年8月サービス終了

レンタルサーバー・VPS
スポンサーリンク

無料VPSの比較・Haphost(旧Host1Free)を使ってレビューしてみました。

 

スポンサーリンク

海外製の無料VPSの比較・・・ほとんど使えない

日本製のVPSと言えば、さくらのVPSかお名前.comのVPSかServersManのVPSあたりが最安でしょうか。

日本製の無料VPSは私が調べる範囲では存在しないようです。

一方、海外では無料を謳っているVPSは結構あります。

 

ただ、まともに使えるものはほとんどありません。

以下、私が試したものです。

Haphost(http://haphost.com/) 旧Host1Free

海外製のVPSで唯一使えるようになりました。

今後、使ってみて、また状況を報告したいと思います。

GuHat Free VPS Hosting(http://guhat.com/vps.php)

申し込んでも1ヶ月以上全然連絡来きません。

複数回問い合わせても結局回答が来なかったです。

GratisVPS.Net(http://gratisvps.net)

image

セットアップの途中で、Human Verificationと称して

Download Video Player for playing FLV video
Download Online Weather
Download the Ultimate Fire Compressor Free
Keep your PC running smoothly and efficiently
Take this survey continue

という感じで、ウィルスっぽいフリーソフトをインストールしないと進めなくなります。

もちろん、インストールはやめた方が無難です。

 

これら以外には、

3jelly(http://www.3jelly.com/)
5jelly(http://5jelly.com/)
HOST1FREE(http://www.host1free.com)
VPS.me(http://www.vps.me)

などがありますが、たいていは、ウィルスっぽいソフトをインストールすることを促すサイトか、友達紹介を促すサイトか、まったくサイト構築まで進まないサイトです。

とにかく無料VPSを謳っているサイトでまともなところはほとんどないです。

 

無料VPS・Haphost(旧Host1Free)を使ってみた

そんな中で、唯一、使うことができたのがHaphost(旧Host1Free)です。

 

9/1に申し込んだのですが、使えるようになったのが9/19です。

申し込み後の準備に18日間もかかっています。

 

申し込み方法は以下の通りです。

image

 

Haphost | Affordable Web Hosting, VPS Hosting & Domain Names
High quality affordable options in web hosting, vps hosting, domains, dedicated hosting & reseller hosting. Our support team can help every step of the way.

からユーザー名とパスワードを設定して申し込みます。

image

Haphostにログイン後、上記のように

「Your VPS Service request is submitted. Please wait for admin confirmation.」

の状態がずっと続きます。

お問い合わせ先もよくわからないし、このままVPSにアクセスできないままかと半分あきらめていました。

 

申し込みから18日後。

image

Dear user,
Your account has been granted access to module ovzp.
To start using Haphost free hosting service please go to your
control panel.

申し込みから待つこと18日間、忘れたころに上記のようなメールが届きました。

 

さっそくコントロールパネルにログインします。

image

Haphostのコントロールパネルにログイン後にVPSを作成します。

Locationは、JohannesburgとFrankfurt(ヨハネスブルグとフランクフルト)

OSは、centos、debian、ubuntuからの選択になります。

私は、Frankfurtとcentos-6-x86_64(Centos 6 64bit)を選択しました。

日本から使うなら、正直場所はどこでもよいと思います。

 

このままコントロールパネルから申し込むとすぐに、ログイン用のIPアドレスとrootのパスワードがメールで送られてきます。

VPS構築は早いです。

そこで、さっそくsshでログインしてみました。

 

一通りは使えそうですが、コマンドで使う範囲でも速度はとにかく遅いです。

コントロールパネルにログインしてダッシュボードを見てみます。

image

ダッシュボードからは一応、統計情報を取得しています。

Virtual Consoleというメニューもあり、ブラウザ越しにコンソールにアクセス可能です。

 

Haphost(旧Host1Free)の使い道

CPU、メモリ、ディスク、回線スピードなどとにかく遅いですが、他の無料VPSがまったく使えなかったことを考えると、最低限の機能は備えていると思います。

sshでログインでき、rootユーザーで作業可能。コントロールパネルからはコンソールにもアクセス可能です。

ブログ運営などのサービスには遅すぎるのでやめた方がいいです。

バックアップ系とかテストには使えると思います。

 

2014.10.13追記: Haphostは更新手続きが必要

Haphostを始めて一ヶ月もたたないけれど、更新が必要とのメールが届きました。

 

image

 

無料だとロクに使わずにそのまま放置する人もいるでしょうから、更新手続きが必要なのは理解できます。

スパムメールなどに埋没しないように注意が必要です。

メール受信後に更新するまでの猶予は2週間程度しかないのでメールを受信したら即、更新しましょう。

更新方法は、メールの本文にある「You can get your code at xxx」のURLをクリックしてコードを取得後、

Login - Haphost

を入力して更新します。

 

Haphostは2015年8月1日に終了しました

Haphostのサービスは、2015年8月に終了しました。

 

公式サイトから以下のメールが届きました。

We are happy to announce that our free web and VPS hosting project has been a great success. However, all good things come to an end and Haphost will be shut down on the 1st of August, 2015.

After the shutdown, all remaining content will be deleted without delay. Please make sure to collect and transfer all of your content until the 1st of August, 2015, so that no files would be lost.

The registration for new users has now been disabled and the forum will be closed straight after the termination of the project.

 

無料VPSのまとめ

海外の無料VPSは総じて使い物にならないです。

Haphost(旧Host1Free)は唯一アクセスまでいきましたが、他の無料VPSについてはサイトの状況、アクセスまでたどりつく手順を調べるだけで大変。また調べてみても結局使い物にならないものばかりです。

 

ブログ運営なのでサービスを考えているなら、さくらのVPS 2G お名前.com VPS のどちらかのサービスから自分の用途、予算にあったVPSを選択することをお勧めします。

 

さくらのVPSについては以下の記事をご覧ください。

さくらインターネットのVPS (CentOS)でお試し期間は無料だけど転送量制限あり、プラン変更できない
さくらのVPSを使っていたのですが、訳があって別プランに移行すべく2週間お試し無料を申し込みました。 さくらのVPSでお試し無料を申し込んで、OSをインストールするまでのやり方について説明します。 さくらのVPSとは何か?につい...

 

 

どちらか悩んだ場合は、さくらのVPSをおすすめします。

↓さくらのVPSの申し込み、料金プランはコチラ

さくらのVPS 16G

 

 

コメント

  1. […] DigitalOceanのVPSは月$5です。月額500円という感覚でこれまで利用していましたが、気付けば円安も進み現在では月額600円程度です(それでも十分安いとは思いますが)。いい機会なので 100円をケチって、格安VPSサーバを探してみたところ、無料で使えるVPSが世の中には存在するようです。いくつかある中から、今回はHaphostを試してみます。浦下.comさんの記事を参考にアカウント作成すると2週刊程度でVPNの準備ができたとメールが届きました。インスタンスはCentOS5、6、Debian6、7、Ubuntu12.04〜13.10が選択可能です。Debian 7.0で新環境を構築します。ちなみに、リージョンはフランクフルトにしました。ヨハネスブルグも利用可能ですが、ヨーロッパの方がスループットは良さそうな気がしたので雰囲気でフランクフルトにしました。 […]

  2. […] DigitalOceanのVPSは月$5です。月額500円という感覚でこれまで利用していましたが、気付けば円安も進み現在では月額600円程度です(それでも十分安いとは思いますが)。いい機会なので 100円をケチって、格安VPSサーバを探してみたところ、無料で使えるVPSが世の中には存在するようです。いくつかある中から、今回はHaphostを試してみます。浦下.comさんの記事を参考にアカウント作成すると2週刊程度でVPNの準備ができたとメールが届きました。インスタンスはCentOS5、6、Debian6、7、Ubuntu12.04〜13.10が選択可能です。Debian 7.0で新環境を構築します。ちなみに、リージョンはフランクフルトにしました。ヨハネスブルグも利用可能ですが、ヨーロッパの方がスループットは良さそうな気がしたので雰囲気でフランクフルトにしました。 […]

タイトルとURLをコピーしました