コラム

コラム

Origami はメルカリに買収されたが実質、経営破綻。スマホ決済・QR決済は淘汰されるか

年初からIT業界では大きな話題となった、メルカリによるOrigami の買収。 これ、実質、Origamiの経営破綻だったらしい。 ・ メルカリへの身売りを発表したスマートフォン決済のオリガミの譲渡価格は1株1円だったことが6日、分かっ...
コラム

文系でもSEになれるか?きつい?辛い?ついていけない?女子は?志望動機

私は理系でSEになり、SE現場で20年以上仕事してきました。 そのなかで、文系のSEにも沢山仕事をしてきました。 さて、文系でもSEになれるでしょうか? 過去の実際に会ったことのある文系SEとの経験から振り返ってみましょう。 文系...
コラム

SEだけどプログラミングが苦手、難しい理由、わからないけど克服する方法

長年、SEをやっていると、プログラミングが苦手、わからないって言う人をよく見かけます。 そういう人はなぜ、プログラムが分からないのでしょうか? プログラムを理解するコツを教えます。 性格別 プログラムが苦手な人の特徴と克服方法 1. 論...
スポンサーリンク
コラム

人月、人日、ITのシステム開発の見積もりの計算方法、SE、プログラマーの1人月の相場はいくら?

ITの仕事をしていると、契約形態と工数の見積もりについて悩む場面がよくあります。 ITの契約形態については以下をご覧ください。 今回は、人月、人日の考え方、1人月の相場はいくらか?の考え方についてまとめました。 人月、人...
コラム

WEBサーバーの種類とシェア (Apache, nginx, IIS)

Webサーバ (ウェブサーバ) とは、HTTPに基づいて、クライアントソフトウェアのウェブブラウザに対して、HTMLやオブジェクトの表示を行うサーバーソフトウェアです。 1990年、欧州原子核研究機構 (CERN) に在籍していたティ...
コラム

40才手前のベンチャー起業経営者、経験者の失敗の苦悩と再就職 Startups Anonymous: The startup life of an OGを読んだ感想、考察

少し前に読んだ「Startups Anonymous: The startup life of an OG」 について感想などをまとめてみました。 40才前のベンチャー起業経験者の失敗の苦悩と就職の考察、まとめ 40才前のベン...
コラム

Mozilla Firefoxは成功したか?ジェイミー・ザウィンスキーの辞職そして追悼 (Jamie Zawinski) の感想、考察

10年以上前に読んだことのある、「辞職そして追悼」(resignation and postmortem) という文章を久しぶりに読み直してみました。 まず、言葉の定義から。 NetScapeとMozilla NetScapeは、ネッ...
コラム

「システムを「外注」するときに読む本」 書評、感想、ネタバレ、目次、レビュー

↓システムを「外注」するときに読む本 「システムを「外注」するときに読む本」を読んでみました。 それなりに、面白かったので、自分の経験なども踏まえ、その感想などをまとめてみました。 システムを「外注」するときに読む本 とは ...
コラム

レジットスクリプト(LegitScript)は何者?インターネット医薬品の圧力団体?

最近、医療サイト系のネットニュースでよく目にするのが、レジットスクリプト(LegitScript)なる団体です。 どうやら、この組織に睨まれるとドメイン閉鎖にも追い込まれるほどの力があるそうです。 この組織って何者? という訳で、...
コラム

TCP/IPのプロトコルの階層モデル、ポート番号一覧 (SNAとOSI参照モデルとの違い、覚え方)

現在はパソコンもスマホも、インターネットに接続して使うのが一般的ですね。 ただ、20年以上前は、スタンドアローンでパソコンを使うのが一般的で、会社内でLAN(ローカルエリアネットワーク)を使ってパソコン同士を接続するのが普通の使い方でした...
コラム

プログラミング言語とは?開発言語の種類と特徴、人気、シェアまとめ

プログラミング言語って何なんでしょうか? 初心者にもわかりやすくまとめました。 プログラミング言語とは プログラミング言語はコンピュータプログラムを記述するための言語です。 もとは機械語と言われるCPUの命令セットをそのまま記述していた...
コラム

データベース(DB)とは?SQL(データ制御言語、データ定義言語、データ操作言語)とDBMSのシェア、種類

データベースとは、 大量のデータを集めて、コンピューターでデータの追加、削除、検索をしやすい形に整理したものです。 また、蓄積されたデータを管理するソフトウェアをデータベースマネジメントソフトウェア(DBMS)と呼ぶことがあります。 ...
コラム

OSとは?オペレーティングシステム、Operating Systemって何?基本ソフトの機能と役割、種類

この記事の親記事は以下です。 OS、オペレーティングシステムって知っていますか? OSは、日本語では基本ソフトと呼ぶことがありますが、パソコンやスマホを起動したときに最初に起動するいわば、プラットフォームとなるソフトウェアで...
コラム

IT、ソフトウェア、インターネット業界の基礎知識 (プログラマ、SE) を勉強するサイト

以前、次のようなコラムを書きました。 今回は、IT業界で必要な知識について、より具体的な内容をまとめてみました。 IT業界で必要な知識 IT業界で必要な知識を1枚のスライドにまとめると、ざっと以下のようになります。 ...
コラム

消滅、倒産したIT企業たち (サイリックス Cyrix、シリコングラフィックス、サンマイクロシステムズ、トランスメタ)

IT業界では、一時代に注目されたけれど消え去ってしまった企業が沢山あります。 そんなこんなで、IT業界のパラダイムのシフトについては以下にまとめました。 ところで、私の思い出に残っている消え去ってしまった(英語ではDefun...
コラム

IT業界でシステム開発 (ソフトウェア) の契約形態と種類、工数とは?請負契約とSES契約 (システムエンジニアリングサービス) 違い、注意点

IT業界でソフトウェア開発を請け負う場合の代表的な契約形態(請負契約、SES契約)についてまとめてみました。 工数とは まず、よく出てくる工数について用語を整理します。 工数(こうすう)とは作業量を表す概念で製造業を中心に、全ての...
コラム

IT業界の名言・格言 (ムーアの法則、メトカーフの法則、ブルックスの法則)

IT業界の名言・格言をまとめてみました。 ムーアの法則 集積回路上のトランジスタ数は「18か月(=1.5年)ごとに倍になる」 世界最大の半導体メーカーIntelの創設者の一人であるGordon Moore博士が1965年に経験則とし...
コラム

バルスに見るソフトウェアのテスト 2016年1月15日はバルス祭り

1月15日は「バルス祭り」なんだそうな。 NTTデータがツィートの全量をリアルタイム計測するそうです。 1月15日の「バルス祭り」、ツイート全量をリアルタイム計測、NTTデータが実況中継 株式会社NTTデータは、1月15日の「バルス祭り...
コラム

Windows, スマホ OS (Android, iOS) の歴史、シェアの推移、衰退、パラダイム

どのような世界にも栄枯盛衰はあります。 特に、コンピュータ、パソコン業界、インターネット業界の動きは激しい業界です。 日々新しい企業が生まれては消えていきます。 動きを止めたり、道を間違えるとすぐに衰退していきます。 全速力でマ...
コラム

枯れた技術に見るソフトウェア開発 ソユーズとスペースシャトルの比較

9/2にロシアの宇宙船ソユーズが500回目の打ち上げを行いました。 (  (c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV) このソユーズですが、1967年初飛行以来ずっと現役で、改良はあるものの50年も前に設計されて確立された...
スポンサーリンク