2016年3月19日に、大阪府堺市堺区鉄砲町1番地にイオンモール堺鉄砲町がオープンします。
(出典:公式サイト)
出店予定地であるダイセルの堺工場跡地は、大阪府を南北に縦断する国道26号線に接道し、東側には南海本線「七道駅」が隣接する広域からもアクセスが見込まれる好立地です。
イオンモール堺鉄砲町について調査してみました。
目次
イオンモール堺鉄砲町のアクセス 住所
〔計画概要〕
1.所 在 地: 大阪府堺市堺区鉄砲町1番地
2.施 設 名 称: (仮称)イオンモール堺鉄砲町
3.敷 地 面 積: 約 102,000㎡
4.延床面 積: 約 135,000㎡
5.駐 車 台 数: 約 2,300台
6.開店予定日: 2016年3月
計画場所をGoogle Earthで見てみました。
次にGoogleマップで見てみます。
南海電鉄・本線の七道駅北側、国道26号線沿いとなります。
七道駅には急行は停車せず普通電車のみの停車ですが、北側の大和川を越えればすぐに大阪市という好立地。大阪市の南のターミナル駅である難波駅から普通電車で10分という場所です。
車でのアクセスは同じく難波駅から国道26号線を南に下るだけと、これもまた便利な場所です。
さらに、2016年には阪神高速・大和川線が開通する予定で、イオンモール堺鉄砲町は鉄砲東出入口(仮称)を降りてすぐです。
イオンモール堺鉄砲町概要
2014年10月21日に発表された概要は次の通りです。
「(仮称)イオンモール堺鉄砲町」の計画地について本計画地である堺市は、大阪府泉北地域に位置し、人口84万人を擁する政令指定都市です。
中世の時代から南蛮貿易の舞台として栄え、千利休などの著名人を輩出するとともに、茶道、和菓子、刃物に代表される文化や伝統、ものづくりの源泉となった魅力のある資源を多数有するエリアです。
計画地は、株式会社ダイセルの堺工場跡地で、大阪府を南北に縦断する国道26号線に接道し、東側には南海本線「七道駅」が隣接する広域からもアクセスが見込まれる好立地です。
また、計画地周辺には住宅も多く、さらに現在、新しいマンションなども建設が進んでいることから、多くのお客さまの来場が見込まれています。
当モールは、「下町・カジュアルモール」を開発コンセプトに、文化・伝統・ものづくりのまち堺の新たな賑わいコミュニティモールを創造します。
また、「大阪ミュージアム」にも登録されている貴重な建造物「堺鉄砲町赤レンガ建築」を生かした広場を設置し、多彩なイベントなどを行い賑わいある堺を演出してまいります。また環境にも配慮した取り組みとして、近接する堺市三宝下水処理場の下水再生水を活用し、その熱エネルギーを空調や給湯の熱源に利用するとともに、膜処理技術で浄化した上で施設内に設置する小川で再利用するなど、先進的な省エネ技術を導入する予定です。
また、テナントにも省エネに積極的に参画していただく仕組みを取り入るなど、2012年9月策定の「イオンのecoプロジェクト」並びに地域貢献を目指した「スマートイオン」の具現化を推進いたします。
<イメージパース>
<環境配慮型施設一例 イメージ図>
イオンモール堺鉄砲町のオープンはいつ?テナントは?
イオンモール堺鉄砲町の開業日はまだ発表ありません。⇒2016年3月19日です。
また、テナント、店舗一覧についても発表はありません。
ただ、テナントについてはイオンモール四条畷の情報からある程度類推できると思います。
イオンモール四条畷 2015年10月23日オープン
イオンモール堺鉄砲町のテナント一覧
イオンモール堺鉄砲町のテナント一覧をまとめてみました。
イオンモール堺鉄砲町1階テナント
| お店 | 備考 |
|---|---|
| Nabe store | |
| 3coins+plus | |
| KARENDO | |
| OLD NAVY | |
| イオンバイク | |
| Ambath | |
| Earth music & ecology Natural store | |
| one’sterrace | |
| ikka | |
| 365day glass |
|
| PARIS JULIET | |
| スケッチャーズ | |
| The Coffee Bean & Tea Leaf | |
| 岐阜 北川傘 | |
| CORNERS | |
| ニミウス | |
| H&M | |
| イオン銀行 | |
| 近畿ろうきん | |
| ゆうちょ銀行 | |
| 紀陽銀行 | |
| 宝くじ売場 | |
| JJコレクション | |
| HAIR’S GATE | |
| 眼鏡市場 | |
| AZUL by moussy | |
| GRAN LUSSO |
|
| ザ.グリーンターラ | |
| P・R・S |
|
| It’s up to you |
|
| Angelique |
|
| ファミリエ歯科クリニック | |
| クリーニングルビー | |
| ハロー!パソコン教室 | |
| 田中クリニック | |
| Passer | |
| 鎌倉パスタ | |
| ココプラス | |
| 仙台牛たん 森商店 |
|
| ピアサピド | |
| 天麩羅えびのや | |
| 健康美食 豆の花 | |
| タイガー本舗 | |
| 串かつ食べ放題 串まる | |
| 廻転寿司 にぎりの徳兵衛 | |
| 鉄板焼 お好み焼き 京都 わらい食堂 | |
| おひつごはん 海の穂まれ | |
| 鍋’s KITCHEN |
|
| ワンカルGRILL |
|
| HEART BREAD ANTIQUE | |
| MATCHATERIA TSUBURANO KYOTO |
|
| 銀だこキッチン | |
| ビアードパパの作り立て工房 | |
| 柿安 口福堂 | |
| 久世福商店 | |
| V2&M Fruits Bar AOKI | |
| Capuricciosa pizza&Buffet |
|
イオンモール堺鉄砲町2階テナント
| お店 | 備考 |
|---|---|
| 舞スタイル |
|
| EV’ER JEWELRY by furumiya |
|
| チュチュアンナ | |
| クラフトハート トーカイ | |
| セルフサービス | |
| ムラサキスポーツ | |
| SHIRTS CODE | |
| ユニクロ | |
| スクエア フィールド | |
| KC’s TRADNG POST | |
| ダブルフォーカス | |
| SM2 Keittio | |
| Green Parks topic | |
| Kanda | |
| r.p.s | |
| LIME.INC | |
| キャロル |
|
| ビーンズ | |
| ママイクコ | |
| Brara by Wacoal | |
| コムサイズム | |
| スポーツオーソリティ | |
| PeTeMo | |
| QBハウス | |
| めばえ教室 | |
| リアット! | |
| 中央コンタクト メアシス | |
| フェミニンカフェ | |
| ジョルダーノ | |
| GORGE BE | |
| パレットプラザ | |
| R.O.U | |
| ベルーナ | |
| positiva |
|
| Blue Standard | |
| タイムステーションNEO | |
| 14+ | |
| ファンケル | |
| ドコモショップ | |
| JTB | |
| タリーズコーヒー | |
| ハニーズ | |
| q.b.c | |
| ARC+nachu |
|
| グランプレール | |
| ジグソーパズルのお店 マスターピース | |
| アイラッシュサロン ブラン | |
| feeling of air |
|
| ランクレ | |
| マジックミシン |
イオンモール堺鉄砲町3階テナント
| お店 | 備考 |
|---|---|
| ST-MARC CAFE | |
| ラブトキシック | |
| ピーチクラブ | |
| マザウェイズ | |
| ライトオン | |
| アークオアシス |
|
| アスビー | |
| THE BLUE PORT |
|
| コンファーム・イルズ | |
| アンカークラフト |
|
| P.S.FA | |
| キデイランド | |
| MUSIC SHOP BIG | |
| crocs by booth | |
| おかしのまちおか | |
| ビューティーコスメアウトレット | |
| じぶんまくら | |
| auショップ | |
| ベアハグ | |
| seria | |
| 天牛堺書店 | |
| ソユーゲームフィールド | |
| HAIR&MAKE AVANCE | |
| Y!mobile | |
| AppBankStore | |
| ソフトバンクショップ | |
| NEOSTA |
|
| Zoff | |
| サックスバーアナザーラウンジ | |
| BREEZE | |
| クレアーズ | |
| プティマイン | |
| ベビードール | |
| アスビーキッズ | |
| BRANSHES | |
| セイハ英語学院 | |
| フレンチュ |
|
| テキサスキングステーキ | |
| 鮪市場 | |
| おこめとかれぇ野菜研究室 Rice |
|
| ご当地ちゃんぽん研究所 |
|
| 竹清 | |
| サーティワンアイスクリーム | |
| モスバーガー | |
| ケンタッキーフライドチキン | |
| ミスタードーナツ | |
| まる竹ラーメン | |
| かつ丼 吉兵衛 | |
| ポムの樹Jr. |
イオンカードは必須のアイテム
イオンカードはイオンモールの必須アイテムと言ってよいと思います。
入会金・年会費無料で年会費無料であるために、必ず入るべきだと思います。
以下の記事にまとめました。
イオンカード(WAON一体型)年会費無料を申し込んだ 特典まとめ 2015年10月31日まで最大5000ポイントプレゼント
イオンカードは下記からお申し込みいただけます。
イオンモール堺鉄砲町のアルバイト 求人情報
オープニングスタッフの募集が多く、狙い目です。
新しいテナントで働くのはウキウキしますね。
マッハバイト
最高1万円プレゼント。給料前の金欠は「マッハボーナス」でしのぐ
同じバイト始めるなら「お祝い金」を貰おう!バイト採用とお祝い金の仕組み
上手にバイト探し、「マッハボーナス」が今の金欠を救う。
そのバイト探しに「お祝い金」はついてる?「マッハボーナス」の仕組みとマッハな振込システム
↓マッハバイトはコチラ
まとめ
2016年3月19日オープンです。
さて、プレオープン、ソフトオープンはあるのでしょうか?
いずれにせよ、もうすぐですね。
今から楽しみな施設です。
最後まで読んでいただきありがとうござました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
コメント