GitHub創業者も参加!GitHub User Meetup Osakaに参加してきました

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク

2015.06.06 GitHub User Meetup Osakaというイベントに参加してきました。

 

タイムテーブル

1200 – 1220 挨拶: GitHub 共同創業者 Scott Chacon
1220 – 1240 「障害者NPOでのWeb制作にGitHubを導入してみた(仮)」: 村岡正和、板垣宏明
1240 – 1250 もう1回挨拶とテーブルの移動
1250 – 1400 乾杯 + 立食

 

 

スポンサーリンク

GitHubが日本進出

 

GitHub

 

 

GitHubが日本法人を設立したそうです。

ソースコード共有ツールを運営する米GitHubが、東京・港区に日本支社「ギットハブ・ジャパン合同会社」を設立した。米国外に支社を置くのは初めて。日本語でのテクニカルサポートを行い、法人向けツールの導入促進に力を入れる。
日本法人では、法人向けのオンプレミスツール「GitHub Enterprise」の販売促進に注力。オンプレミスで展開することで、高度なセキュリティを要する案件への導入、社内教育への利用、統一プラットフォームの利用による作業の効率化などが見込めるという。
(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/04/news133.html)

 

 

日本法人の主な収益は、GitHubのオンプレミス版GitHub Enterpriseの販売とサポートになるようです。

 

世界的には有名なオープンソースのホスティングサービスですが、日本では同程度受け入れられるものなんでしょうか。

 

フリーでオープンソースであるGitLabと競合してしまいそうな気がします。

 

GitLabについては、以下の記事でインストール方法を書いています。

CentOS 7にGitHubライクなオンプレミス GitLab CE (community edition) を2分でインストール・導入・構築してみた
GitのWebインターフェースを探している中で、GitWeb、Ginatraを試したのですが、イマイチでした。 そこで今回、GitLabを試してみました。 GitLabは、単にGitのGUIインターフェースのみならず、ユ...

 

 

GitHub User Meetup Osakaとは

 

GitHub User Meetup Osaka とは、日本法人設立にともない、GitHubのメンバーをつれて大阪で開催したユーザー交流イベントです。

 

イベントの内容は、バスタイムフィッシュ代表の村岡正和氏が障害者施設に GitHub Enterprise を展開した事例の紹介が主で、後は交流会となりました。

 

村岡氏の講演によると、GitHubを導入すると次第に

「Branch ⇒ 更新 ⇒ Pull Request」

といういわゆる、GitHubフローが便利で、次第になくてはならなくなるとのことでした。

 

 

DSC09674

 

こちらの写真は、GitHub User Meetup Osakaでの日本法人代表の堀江大輔氏とGitHub CIOのScott Chacon氏です。

 

DSC09684

 

こちらはイベントで配られたGitHubのキャラクターであるOctocatです。

OctocatはGitHubの登録商標です。

 

Octocatについては、以下に詳しく書かれています。
(https://octodex.github.com/faq.html)

 

 

まとめ

2014年12月に世界最大のソフトウェアのQAサイトであるStackOverflowの日本語版がオープンしました。

 

今月、GitHubの日本法人がオープンすることにより、日本のオープンなソフトウェア業界も活気づくのではないでしょうか。

 

GitHubについては以下の本が詳しいです。

 

 

 

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うらしたをフォローする
スポンサーリンク
urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)

コメント

  1. […] GitHub創業者も参加!GitHub User Meetup Osakaに参加してきました 2015.06.06 GitHub Use… […]

タイトルとURLをコピーしました