パンくずリストって知っていますか?
このたび、WordPressでパンくずリスト「Breadcrumb NavXT」というプラグインをインストールしてみました。
パンくずリストとは
ブログやWEBサイトでいうパンくずリストとは、現在閲覧しているページの位置を階層化してユーザーに表示するものです。
パンくずリスト(breadcrumb list)は、ウェブサイト内でのウェブページの位置を、ツリー構造を持ったハイパーリンクの一覧として示すもの。 パンくずナビ、トピックパス、フットパスとも言う。 英語では単に“breadcrumbs”または“breadcrumb navigation”というのが一般的である。
(Wikipediaより)
これを使うと、ユーザーはどの場所を表示しているかを可視化して理解することができます。
また、ユーザーはパンくずリストから直接、上位のページに遷移することが可能となります。
基本、大規模サイトの場所の把握や遷移は、パンくずリストから行うべきです。
よってWEBサイトでは、パンくずリストを用意しておくべきでしょう。
WordPressには、Breadcrum NavXTというプラグインがあるのでこちらをインストールしてみました。
インストール後、メニューからの設定はデフォルトのままにして、具体的な表示方法は以下の通りです。
まず、header.phpの最後に以下の項目を入力します。
1 2 3 4 5 6 |
<div class="breadcrumbs"> <?php if(function_exists('bcn_display')) { bcn_display(); }?> </div> |
次に、style.cssの最後の行に以下の項目を入力します。
1 2 3 4 |
div.breadcrumbs { margin-left: 150px; padding:5px 0 0 10px; } |
これだけの操作で、以下のようにパンくずリストが表示されました。
WordPressのおすすめ本
↓WordPressのおすすめ本はコチラ
WordPressのおすすめ本
コメント