SQL Serverのコマンドラインインターフェース(CLI)であるT-SQLを使ってみる

Windows
スポンサーリンク

SQL Serverのコマンドラインインターフェース(CLI)を使って、初めてT-SQLを使ってみたのですが、MySQL上がりの私にとっては、何もかもが、とにかく奇妙でした。

 

何が奇妙かと言うと、文末にセミコロン(;) は必要ないし、とにかく "go" しないといけないことです。

 

スポンサーリンク

SQL Server コマンドラインインターフェース(CLI)のインストール

SQL Serverのコマンドラインインターフェースは、SQL Serverをインストールすれば普通にインストールされます。

 

SQL Serverのインストール方法はこちらにまとめました。

SQL Server 2008, SQL Server 2008 R2, SSMSEのインストール
私が使っているあるシステムでは、SQL Server 2005とSQL Server 2008の両方がインストールされており、どちらが起動しているかよくわからない状態でした。 そんな中で、ある所でSQL Server 2008でバック...

 

SQL Serverをインストールすれば、パスも設定されるので特に追加での設定なく、Windowsの「コマンドプロンプト」から普通にCLIを使うことが出来ます。

 

 

T-SQL(Transact-SQL)を使ってみる

 

T-SQLは、SQL Serverで使われるSQLの方言の一つです。

Transact-SQL (T-SQL) は、マイクロソフトとSybaseが独自に拡張したSQL言語である。 マイクロソフトによる実装は Microsoft SQL Server として出荷されている。

 

 

まず、SQL Server Management Studioで、saユーザーで、SQL認証でログイン出来ることを確認しておきます。

 

T-SQLを使うには、Windowsの「コマンドプロンプト」を起動します。

 

DBサーバーにログインします。

 

 

データベースの一覧を表示します。

 

 

データベースを作成します。

 

 

データベースを使います。

 

 

テーブルを追加します。

 

 

データベースの一覧を表示します。

 

 

SQL Serverのバージョンを確認します。

 

 

うーん、この "go" って一体何?

 

 

Joinも使える

ちなみに、当然ですがjoinも使えます。

joinの使い方の簡単なサンプルは次の通りです。

 

 

 

T-SQLでバックアップ

T-SQLでデータベースをバックアップしてみます。

 

 

 

 

T-SQLのまとめ

とにかく "go" しろって。

 

 

SQL Server関連の書籍として以下があります。


SQL Server 2016の教科書 開発編

 

 

SQL Server関連の他の書籍はこちらをご覧ください。
SQL Server関連の書籍

 

 

最後まで読んでいただきありがとうござました。

この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

 

Windows
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うらしたをフォローする
スポンサーリンク
urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました