テクスチャマップ、バンプマップ、ディスプレイスメントマップ、ノーマルマップ、環境、透過 マッピングの種類

3D
スポンサーリンク

3D CG(コンピューターグラフィックス)をやっていてよく出てくるマッピングについてまとめました。

マッピングには以下の種類があります。

 

スポンサーリンク

テクスチャマッピング

テクスチャと呼ばれる模様や画像を貼り付けることです。

テクスチャマッピングの手法には、UVマッピング、投影マッピング、スフィアマッピングがあります。

 

 

バンプマッピング

表面に擬似的な凹凸を持たせることです。

レンダリングするオブジェクトの面の法線に対する揺らぎをハイトマップ(高低マップ)で調べて、光源計算の完了前に各ピクセルに対して適用する、CGの技術です。

レンダリング時に擬似的にオブジェクトの表面にデコボコした質感を与えるのがバンプマッピングです。

 

 

ディスプレイスメントマッピング (変異マッピング)

マップ画像を元に実際に凹凸をつける方法です。影も生成可能です。

オブジェクトの形状自体を変化させてしまうマッピングです。

 

 

環境マッピング

擬似的に周囲の写り込みを再現することです。

反射マッピングと屈折マッピングとがあります。

 

 

透過マッピング

部分あるいは全体に透明のパターンを持たせることです。

 

 

法線マッピング (ノーマルマッピング)

1ピクセルの面の向き(ベクトル)を決めるマップで、平たく言ってこの向きで凹凸を表現するものです。法線=接平面に垂直な直線のことです。

細かい凹凸をポリゴンのみで表現すると非常に負荷がかかるので、ローポリゴンにノーマルマップを貼ることにより詳細かつ低負荷のモデリングが可能になります。

 

 

助成金を活用したプログラミング研修

 

 

↓助成金を活用したプログラミング研修で資料をダウンロードしよう!



 

 

 

コメント