技適マークなしのBluetoothモジュールは違法・逮捕される?不要?意味は何?

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク

Aruduinoで使えるBluetoothを買ってきた。

ただよく見てみたら、技適マークが付いていません。

これ大丈夫だろうか?

スポンサーリンク

技適マークとは

技適マークはこんなマークです。

 

技術基準適合証明等のマークのことで、技適の読み方は「ぎてき」です。

 

 

技適について詳細は、総務省の電波利用ホームページに詳しい。

総務省 電波利用ホームページ|電波監視|技適マークのQ&A

一般に使用する無線機の殆どに特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)が付いています。
技適マークが付いていない無線機は、「免許を受けられない/違法になる」恐れがありますので無線機を購入・使用する際は十分ご注意下さい。

 

技適マークなしは違法か

「技適」の話をあらためて整理する
SIMロックフリー端末を選ぶ際に、必ずチェックしていただきたい項目として「技適マーク」があります。そもそも技適マークとは何を示しているのでしょうか。法令の話を交えて説明します。

によると、

 最近の携帯電話(スマートフォン)は、無線LAN、Bluetoothなどの電波を送受信する能力も持っています。これらの電波を日本国内で送信する際は、やはり電波法に基づく必要があります。無線LAN、Bluetoothに関しては、技術基準適合証明を取得した無線機器に限り、無線局の免許が必要ありません(電波法第4条第1項第3号)。また同じく技術基準適合証明を取得した端末については、無線局を操作するための免許(無線従事者免許)も不要です(電波法第39条、電波法施行規則第33条第1項)。

無線LAN、Bluetoothについては、「もともと家の中で使うものだし……」「技適マークなくても大丈夫だよね」と思ってしまいがちなのですが、免許が不要である条件は技適マークの取得が条件となっていますので、技適マークのない端末では無線LAN、Bluetoothも利用することは禁止されています。

技適マークなしを使うのは違法じゃね?

 

 

総務省の電波利用ホームページには次のように書かれています。

一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。
また、技適マークが付いていても無線局を開設するためには総務大臣の免許を受けなければならない無線機(アマチュア無線、パーソナル無線など)がありますので、使用には十分ご注意下さい。

(免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。)

 

禁固刑か、罰金ね。。

 

 

技適なしスマホはばれる?即摘発される?公的機関の回答からにじみ出る実情
技適マークのない海外SIMフリースマホは日本国内で使える?ばれる?摘発される?逮捕の事例は?実際のルール運用について公的機関の回答や情報をまとめました。

によると、技適違反がばれて摘発された事例はあるのかについて

総務省「我々は禁止されていますと言うだけ」
東北総合通信局「合法に使う方法はない」
兵庫県警「摘発しました」
総務省電波監視官「取締りに手が回っていない」
摘発理由になるが、取締りはゆるめ運用

だとか。

でも、使わない方が無難。

 

技適なしのBluetooth、技適ありのBluetooth

技適なしのBluetooth

見ての通り、何のマークも付いていません。

これを使うとヤバいことになるので、使いません。

でも、なんで普通に売っているんだろう?

自分で技適の申請して取得しろって事か?

 

 

技適ありのBluetooth

こっちが技適ありのBluetoothモジュールです。

↓waves NodeMCU-32S 開発ボード ESP32 ESP-32S WiFi Bluetooth 技適取得済

 

必ず、技適取得済みのモジュールを買いましょう。

 

 

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うらしたをフォローする
スポンサーリンク
urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました