WEBサーバーの種類とシェア (Apache, nginx, IIS)

コラム
スポンサーリンク

Webサーバ (ウェブサーバ) とは、HTTPに基づいて、クライアントソフトウェアのウェブブラウザに対して、HTMLやオブジェクトの表示を行うサーバーソフトウェアです。

1990年、欧州原子核研究機構 (CERN) に在籍していたティム・バーナーズ=リーが、世界最初のHTMLや最初のWebサーバ、最初のウェブブラウザ兼ウェブエディタなどを完成させ、NeXTワークステーション上に最初のウェブサーバを立ち上げました。

 

WEBサーバーの種類とシェアを調べてみました。

スポンサーリンク

WEBサーバーの種類とシェア

以下は1995年から2016年までのWebサーバーの市場シェアです。

(出典: https://news.netcraft.com/archives/2016/)

 

1990年代の後半から2013年ごろまで、ほぼApacheが市場シェアの過半数を占めていました。

マイクロソフトのWindows Serverで動作するIIS(Internet Information Services)は長年、市場の20~30%程度のシェアでしたが、Apacheのシェアの低下に伴い、最近は世界で最も使われているWebサーバーになりました。

nginxも最近は、よく使われています。

 

Apache (アパッチ)とは

Apache HTTP Serverは、かつて世界中でもっとも多く使われているWebサーバソフトウェアであり、大規模な商用サイトから自宅サーバまで幅広く利用されています。

オープンソースです。

 

nginx (エンジンエックス)とは

nginxの読み方は、エンジンエックスです。

nginxは、フリーかつオープンソースなWebサーバです。

処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されており、HTTP, HTTPS, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシの機能や、ロードバランサ、HTTPキャッシュの機能も持っています。

 

IIS (Internet Information Server)とは

マイクロソフトのWEBサーバーです。

Windows Serverではデフォルトでついてきます。

 

まとめ

WEBサーバーは、現在、Apache、IIS、nginxが3強です。

 

 

ネットワークについては、以下の本が分かりやすいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうござました。

この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。