パソコンのハードディスク 復元できないデータ消去ソフト おすすめ

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク

パソコンを廃棄する際にやっかいなのが、ハードディスクですね。

何か個人情報が入っていると、中々捨てられないものです。

そんな時に役立つのが、ハードディスクで復元できないように出来る消去ソフトですね。

そこで、ハードディスク消去ソフトをまとめてみました。

スポンサーリンク

ハードディスク消去ソフト ランキング

No.1 完全ハードディスク抹消17

OSに依存することなく、Cドライブを含む全てのドライブをまるごと抹消。

BIOSレベルで処理を行うため、メモリ32MBの低スペックパソコンでも抹消することが可能です。

また、ドライバを介さずに直接アクセスするため、超高速で安定した抹消が行えます。

抹消方式は高速なゼロライトから高度なグートマン方式まで6つのグレードを用意。

初めての方でも安心のウィザード形式を採用。

選択していくだけで迷わずに抹消できるので安心。

更にWindows上でUSBメモリなどフラッシュメモリ向け抹消「NIST800-88」方式に対応し、外部メディアの抹消にも利用できます。

 

↓完全ハードディスク抹消17

 

No.2 ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版

BIOSとUEFIに対応し、CDブート時にBIOSかUEFIかを自動判別して、それぞれに対応したプログラムが起動します。

また、CD-ROMドライブのないパソコンの場合は、Web上から起動用USBメモリの作成が可能です。

パソコン内のHDDやSSD以外に接続された外部記憶媒体のデータも抹消できるため、情報漏洩を防ぐことができます。

個人のお客様は台数制限ありませんが、法人のお客様は3台まで抹消可能です。

 

 

↓ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版

 

No3. DESTROY (フリーソフト)

DESTROY はハードディスク( HDD )の中身のデータをまるごと消去するDOS ユーティリティです。

  • ディスクの中身を見ることもできます。
  • 米国国防省標準 DOD 5220.22-M に準拠した消去もできます。
  • NSA(米国国家安全保償局)の勧告に準拠した消去もできます。
  • Gutmann の論文に基づいた消去もできます。
  • Serial ATA の HDD も消去できます。
  • USB のドライバを入れると USB 接続の HDD の消去をすることもできます。
  • JEITA( 社団法人電子情報技術産業協会)推薦のログ(消去記録)を取ることができます。

 

↓DESTROYをダウンロード

https://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

 

グートマン(Gutmann)方式 とは?

データ消去ソフトには、さまざまな末梢のグレードがあるようです。

 

例えば、「完全ハードディスク抹消17」では以下の6個のレベルが用意されています。

  • グレード1 ゼロライト
  • グレード2 ランダムライト
  • グレード3 現NSA方式 ランダムゼロライト
  • グレード4 米国国防省準拠方式 DoD5220-22-M
  • グレード5 ドイツ標準方式 VSITR
  • グレード6 グートマン推奨方式 (Peter Gutmann)

 

この中で、当然、グレード6のグートマン推奨方式が一番安全だろうと思いますが、必ずしもグートマン方式を使えばよいわけではありません。

 

一般的には、

グレード4 米国国防省準拠方式 DoD5220-22-M

で十分です。

 

 

ITで知っておくべき知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うらしたをフォローする
スポンサーリンク
urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました