メルカリ 初心者の使い方、 招待コード RHDCWP と手数料、ヤフオクとの違い

買取
スポンサーリンク

以前着たけど、ほとんど使わなくてきれいな服やズボンってありませんか?

衣類って一度買ってしまうと、ほとんど売れませんね。

 

家電とかパソコン、フィギュアとかならヤフオクで売れるのですが、衣類は例え新品でもほとんど売れません。

これまでは、諦めて捨てるかバザーに出すぐらいしか処分する方法がありませんでした。

そんな中で、メルカリ (mercari) にデビューして初めてズボンを売ってみました。

 

 

メルカリを初めて登録する人は、

招待コード RHDCWP

を入力して登録してもらうと、私とあなたに300円分のポイントが入ります。

 

 

メルカリの使い方を整理してみましょう。

 

 

スポンサーリンク

メルカリとは?

メルカリは、2013年にスタートしたスマホでのフリマアプリ、フリーマーケットサービスです。

 

パソコン、PCのWEBブラウザでも、出品、買取出来ますが、

基本、スマホ向けのサービス

と考えてよいでしょう。

 

ヤフオクなどのオークションと異なり、期限の設定や、入札によって価格が上がっていくことはありません。

フリマなので自分で設定した価格で商品を売ることになります。

 

 

また、出品はもちろん無料で、その他、会員登録料・月会費・カード手数料は一切かかりません。

 

 

メルカリのサービス開始以来、アプリのダウンロード数は急激に伸びています。

 

(出典:メルカリ公式サイト)

 

 

実際、あのヤフオクよりも利用者数が多いとの統計情報もあります。

 

http://lab.appa.pe/2015-11/mercari-mau.html )

 

メルカリ、恐るべし。

ヤフオクを抜いているんですね。

 

 

メルカリの使い方。ユーザー登録してズボンを出品してみた

 

それでは、スマホでメルカリのアプリをダウンロードしてズボンを出品してみます。

 

アプリは以下からダウンロードします。

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得 - Google Play のアプリ
フリマアプリ「メルカリ」は日本最大のフリマアプリ!かんたんスマホ決済のメルペイでお得にショッピングも!ふりま あぷり でフリマ&スマホ決済が1つに!

 

 

登録する際は、下記の招待コード

RHDCWP

を使ってください。

 

 

 

それでは、早速出品します。

 

メルカリは完全にスマホに特化しており、スマホから出品するならとても簡単です。

 

 

「出品」ボタンを押します。

 

 

 

商品の情報を入力します。

 

 

スマホで写真を摂って貼り付けます。

メルカリでは正方形の写真しか貼り付けられないようなので、あらかじめ正方形を意識して商品の写真を摂るとよいでしょう。

 

 

 

 

これで完成。

出品します。

送料込にすると売れやすいようなので、送料込にします。

 

 

値段はよくわからないので、1,000円にしました。

 

初めての出品で、評価もない状態で買ってくれる人は現れるのでしょうか?

 

 

メルカリの手数料

 

メルカリの手数料は、商品の値段の10%です。

 

1,000円の商品なら、100円の手数料となります。

 

 

一日で1,000円のズボンが売れた 手数料は?儲けは?

 

待つこと1日、ズボンが売れました!

 

AAAさん

メルカリをご利用いただきありがとうございます。
下記の商品をBBBさんが購入しました。

■商品情報
商品ID : CCC
商品名 : 子供用ズボン160
商品価格 : 1,000円

商品の発送をお願いします。

アプリを起動しホーム画面右上のアイコンから「やることリスト」が確認できます。

アプリを起動する
https://mercari.com/jp/launch/

※このメールは返信しても届きません。お問い合わせはアプリを起動して「お問い合わせ」からお願いいたします。

 

 

メルカリはモノが売れたり、質問があったりすると、「やることリスト」に表示されます。

 

 

 

 

それでは、相手に送ることにします。

袋に商品を包んで、クロネコヤマトの窓口に持っていきました。

 

送るために箱を買います。

 

買ったのは、25cm x 20cm x 5cmの宅配便コンパクトBOX、65円でした。

 

 

この宅配便コンパクトBOXに商品を入れて、クロネコヤマトの担当者に、メルカリの送付先のバーコードを見せます。

 

すると、送付先のシールが発行されるので、シールをこの宅配便コンパクトBOXに貼り付けます。

 

送料は380円です。

 

 

このように基本、出品者も、購入者も完全に匿名でやり取りできます。

 

 

結果として収支は以下の通りです。

 

売上 1000円
メルカリの手数料 100円
クロネコヤマト
コンパクト宅配便 箱代
65円
送料 380円
儲け 455円

 

 

微妙な儲けだけど、良しとします。

 

やり方がわかったので、これからドンドン売ることが出来ます。

 

メルカリとRMT (リアルマネートレーディング)

ところで、最近、メルカリでRMTが出来ると物議をかもしていますね。

 

RMTとは、オンラインゲームなどで、ゲーム内アイテムなどの架空財産を現金で売り買いする行為のことを言います。

 

リアルマネートレード(Real Money Trade)の略です。

 

サイトを立ち上げて取引しているプレイヤーもいるが、この行為を公式に認めているゲームはほとんど無い。

 

 

 

メルカリが今年(2016年)の7月、ひっそりとゲームアカウントの売買を解禁していたことが物議を醸しています。

利用者からは「ゲーム作ってる権利者側がアカウントの売買を禁止してるのに、メルカリ側が規制緩和してどうすんの???」って感じですね。

 

 

実際、ポケモンGOのアカウントは結構、売買されているようです。

 

 

これ許すのは、どうかなぁ。。?

 

 

メルカリで売っている怪しいもの 現金、妊娠米

 

2017年4月ごろ、メルカリで大量に現金が売られていました。

マネーロンダリングに使われるとの指摘もあり、トラブル防止のため2017年4月22日、現行紙幣の出品が禁止されました。

 

 

また同じころ、女性が妊娠しやすくなるという妊娠菌がついた妊娠米がメルカリで大量に売られていました。

妊娠米も、医薬品医療機器法(旧薬事法) に触れるという事で出品が禁止になっています。

 

 

サービスがまだ新しいためか、出品にまつわるトラブルと言うか、怪しいものは尽きないですね。

 

 

メルカリの謎ルール (暗黙の了解)

 

メルカリには謎ルール、暗黙の了解があると言われています。

初心者は理解しておかないと困ることがあります。

 

謎ルールその①「専用」

 

買う意思があるので、自分のために取っておいてくれっていう意味らしいです。

 

 

謎ルールその②「即購入禁止」

 

購入希望ですがこのまま購入してもよろしいですか?と購入者が出品者にお伺いをたてないといけないという、なんとも謎なルールです。

出品額9,999,999円というのも、即購入を防ぐために設定するようです。

この商品を買うには出品者にお伺いをする必要があります。

 

 

謎ルールその③「いいね不要」

 

「いいね」を押して冷やかすのはやめてくださいとお願いしているらしいです。

 

 

メルカリとヤフオクの違い

 

よく比較されるメルカリとヤフオクですが、両者の違いはなんと言ってもシステムですね。

システムの違いをまとめてみました。

 

メルカリ

内容 詳細 金額
会員登録 出品・購入共通 0円
出品手数料 出品した商品が売れた場合 販売価格の10%
落札手数料 0円
決済手数料① クレジットカードの場合 0円
決済手数料② コンビニ/ATM/キャリア決済の場合 100円
送料 出品者、購入者で相談

 

 

ヤフオク

内容 詳細 金額
会員登録① 出品する場合:
Yahoo!プレミアム会員登録
月額410円(税込)
会員登録② 落札する場合:無料会員 0円
出品手数料① 送料を「出品者負担」にした場合 落札価格の5.4%(税込)
出品手数料② 1000円以上で落札した場合 落札価格の5.4%(税込)
出品手数料③ 999円以下で落札場合 一律54円(税込)
落札手数料 落札時に落札者にかかる手数料 0円
決済手数料① お金のやりとりにかかる手数料 0円
送料 出品者と落札者で取り決め

 

 

メルカリはフリーマーケットなので、出品者が言った価格が売値になります。

ヤフオクの場合、オークションなので、期限を設定することで、入札者がつけば値段がつりあがることがあります。

 

メルカリは、衣類とか、アクセサリーとか主婦層が扱っているものが売れやすいと思います。

ヤフオクは、男性向けと言うか、パソコンとか家電類、ゲーム関係が売れやすいと思います。以前、ヤフオクで新品の食器を出品したことがありましたが、見向きもされませんでした。
一方、かなり古いパソコンでもヤフオクで売れたりします。

 

メルカリの利用ユーザー数が増えたとはいえ、出品数はまだまだヤフオクの方が上なんではないでしょうか?

 

楽天もオークションサービスを終了しました。

これからは商品により、ヤフオクとメルカリを使い分けるのがよいでしょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうござました。

この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

 

 

コメント