10万円 特別定額給付金をマイナンバーカードでオンラインで申請する方法・手順

IT以外の話題
スポンサーリンク

1人10万円の特別定額給付金をマイナンバーカードでオンライン申請したので、

  • 必要なもの
  • 申請手順
  • その他気付いたこと

をまとめてみた。

オンラインで確定申告を行っている人なら15分ぐらいで完了すると思いますが、慣れていないと少し戸惑うと思います。

スポンサーリンク

給付金10万円の条件、対象、赤ちゃん、子供、外国人

1人あたり10万円の特別定額給付金の受給対象は、(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者。

赤ちゃんでも、子供でも、外国人でもOKです。

給付対象者及び受給権者
給付対象者は、基準日
受給権者は、その者の属する世帯の世帯主

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

 

給付金のオンライン申請で必要なもの

必要なものは以下の通りです。

  • パソコン
  • 振込先の銀行通帳かまたは、銀行のキャッシュカードの写真
  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードのリーダー

 

パソコンでなくて、スマホでもおそらく出来ます。

その場合、スマホ対応のカードリーダーが必要になります。

 

振込先の銀行口座のキャッシュカードの写真は、振込先の口座の実在確認のために必要です。

 

マイナンバーカード

マイナンバー通知カードと呼ばれる紙製のカードではダメです。

市役所でマイナンバーカードを発行してもらいます。

券面事項入力補助用パスワードと署名用電子証明書用暗証番号が必要です。

この二つのパスワードは異なるものです。

 

 

マイナンバーカードリーダー

マイナンバー対応のカードリーダーであれば、どこのものでも問題ありません。

 

私は、NTTコミュニケーションズのACR39-NTTComを使っています。

Windowsだけでなくて、Macにも対応しています。

インターフェースは、USBです。

↓NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom

事前セットアップ、準備

カードリーダーにマイナンバーを挿入します。

逆方向に挿すと、認識しないので正しい方向に挿しましょう。

この状態でパソコンのUSBに接続します。

 

 

マイナポータルAPをインストールします。

ブラウザとしてChromeの場合、以下をChromeで開きます。

https://app.oss.myna.go.jp/Application/resources/dousakankyou/chrome.html

 

 

このまま、ダウンロードされたインストーラー

MPASetup_Chrome.exe

を実行します。

 

 

インストールが完了した場合、Chromeに拡張機能として追加します。

 

 

 

パソコンのWEBブラウザで、ぴったりサービスのホームページを開きます。

https://app.oss.myna.go.jp/Application/search

 

郵便番号または、住所をを入力して「地域を検索」します。

「特別定額給付金」にチェックを入れて「この条件でさがす」を押します。

 

 

令和2年4月27日において住民基本台帳に記録されている方に、1人につき10万円が給付されます。
世帯主の方が、同一世帯全員分の申請を行うことが出来ます。
「新型コロナウィルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定) において定められた、家計支援を目的とした給付金に関する手続きです。

「申請する」を押します。

 

 

「次へすすむ」を押します。

 

 

「マイナポータルAPのインストール」にチェックが入っていない場合は、マイナポータルAPのインストールを行います。

 

STEP4にあるように

  • マイナンバーカードを持っている。
  • 署名用電子証明書の暗証番号を覚えています。また、ロックしていません。
  • マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタを持っています。

を確認してチェックを入れます。

 

「次へすすむ」を押します。

給付金のオンライン申請手順

step1 連絡先入力

メールアドレスと電話番号を入力して「次へすすむ」を押します。

 

step2 申請者情報入力

 

 

「マイナンバーカードを読み取り」を押します。

 

マイナンバーカードまたはカードリーダライタを確認してください。(EW340-2011)

と出てしまいました。

この場合、マイナンバーカードを正しく読み込めていません。

 

マイナンバーカードを逆向きに挿しているとかありませんか?

再度、マイナンバーカードの接続を確認してみてください。

 

 

正しく読み込めると以下の表示になります。

入力するのは、「マイナンバーカードの券面事項入力補助用パスワード(4桁の数字)」です。

 

「次へすすむ」を押します。

 

step3 申請情報入力

ここで給付金を申請する人全員を入力します。

「次へすすむ」を押します。

 

step4 入力内容確認

入力された内容を確認します。

「次へすすむ」を押します。

 

step5 添付書類登録

振込口座の確認書類(写し) 申請名義の通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングの画面等の写し又は画像(口座番号、カナ氏名等が分かるもの)

を添付します。

 

「次へすすむ」を押します。

 

step6 書類確認

書類を確認します。

「次へすすむ」を押します。

 

step7 電子署名付与

電子署名を付与します。

ここで、入力するのは4桁の券面事項入力補助用パスワードではなくて、署名用電子証明書用暗証番号です。

間違えないようにしましょう。

 

「次へすすむ」を押します。

 

step8 印刷・送信

印刷・送信します。

申請書の「控えをダウンロードする」または「登録アドレスに送信」しておきましょう。

10万円の給付金はいつもらえるか?

これは自治体による。

安倍首相は「持続化給付金早ければ5月8日に支給」と説明していた。

私の自治体では、早くて5月末との記載があった。

 

 

IT以外の話題
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うらしたをフォローする
スポンサーリンク
urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました