パナソニックのオーブンレンジNE-MS262を買って使ってみた

IT以外の話題
スポンサーリンク

何やら自宅のオーブンレンジがある日、突然、まったく動かなくなってしまいました。

 

ネットで調べる限り、電子レンジの寿命は、電子レンジに使われているマグネトロンの寿命と言ってよいようで、耐久時間は2,000時間と書かれていました。

 

マグネトロンとは
マグネトロン(英語: magnetron)とは、発振用真空管の一種で、電波の一種である強力なノンコヒーレントマイクロ波を発生する。レーダーや電子レンジに使われている。

(Wikipediaより)

 

やはり買い換えるしかないのかなと思って買い換えました。

 

 

スポンサーリンク

ナショナル NE-JS25

まず、こちらが壊れた方のオーブンレンジです。

機種はナショナルのNE-JS25です。

 

 

赤外線インバーター オーブンレンジ NE-JS25

品番 NE-JS25
庫内容量 25L
外形寸法/幅×奥行×高さ 41.3cm×42.8cm×36.0cm
質量(約) 16.5kg

 

調べてみたところ、これは2001年製で、買ったのは多分2002年頃だと思います。

 

ネットでいろいろと調べてみると、オーブンレンジを自分で修理している人もいるようです。

オーブンレンジのスタートボタンが効かなくなったので分解して修理してみた。

 

ただ、買ってから14年も経つし、買い替え時かなと思ったのと、オーブンレンジを分解するのはちょっと怖いので、買い換えることにしました。

 

 

私の場合、買い換える機種のポイントは簡単で最も売れていて安心できるメーカーの製品と決めています。

数がある程度売れている機種はやっぱり安心できますからね。

 

あと、これまで使っていたNE-JS25と同程度のサイズのものにしたいです。

サイズが変わると、使い勝手が変わってきて違和感を感じますからね。

 

 

で、探してみたのですが、なかなか同程度のサイズが見つからないのです。。。特に幅が。。

これまで使っていたNE-JS25は、幅41.3cmですが、最近の売れ筋は、高さと奥行きは小さくなっていますが、その分、幅は大きめで25リットルの容量があるものだと幅は48cmとか50cmとかします。

 

そこで次の2機種から選ぶことにしました。

 

パナソニックのNE-MS262 (幅500x高さ347x奥行400)

パナソニック エレックオーブンレンジ 26L ブラック NE-MS262-K

 

 

東芝の石窯ドームER-ND-7 (幅480x高さ350x奥行390)

東芝 簡易スチームオーブンレンジ 26L グランホワイトTOSHIBA 石窯ドーム ER-ND7-W

両者、スペックも値段もほぼ同程度、悩ましい。

 

で、結局、これまでナショナルを使っていたので、使い勝手が同じだろうということでパナソニックのNE-MS262を買うことにしました。

 

NE-MS262を買って使ってみた

アマゾンでオーダーすると2日後には届きました。

開けてみて最初の感想はやっぱり幅がデカい。

奥行きとか高さが小さくなっても幅が大きくなるとデカく感じますね。

 

 

 

 

 

買って最初は、倉庫の臭いがするので、「脱臭」ボタンを押して脱臭します。

その後は、普通にレンジで使ってみました。

 

これまでと違ったのは最大出力が800Wあるのと、下のトレイがないことです。

これまでは、最大600Wで、下のトレイがグルグル回っていましたからね。

最近の電子レンジは回らないんですね。

値段も2万円強だし、よい買い物をしたかなと思っています。

 

 

ちなみに電子レンジは「家電リサイクル法対象4品目」(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)には含まれていません。

よって、古い電子レンジは自治体収集のゴミとして捨てることが出来ます。

 

コメント