GeForce RTX 20系のグラフィックボード(RTX 2060, RTX 2070, RTX 2080)は、2018年の秋以降に発売になりました。
これまで、コンシューマー用のゲーミングPCでよく使われていた GeForce GTX 1060, 1070, 1080とはどう違うのでしょうか?
目次
GeForce RTX 20系とは?GTXとの違い、比較
GeForce RTX 20シリーズは、NVIDIAによる 2018年後半~の製品群です。
Turingアーキテクチャというのを採用していて、SM内部にTensorコアとRay Tracingコア(RTコア)という新しい演算器が追加されています。
ここで、NVIDIAは「Streaming Multiprocessor(SM)」とは、CPUで言えばプロセサコアに相当するものであり、GPUの演算装置のことです。
アーキテクチャーは従来通りのCUDA (クーダ)です。
CUDA(Compute Unified Device Architecture:クーダ)は、NVIDIAが開発・提供している、GPU向けの汎用並列コンピューティングプラットフォーム(並列コンピューティングアーキテクチャ)およびプログラミングモデルのこと。
GeForce RTXとGeForce GTXを比較した場合、
例えば、3DMark Time Spy Graphics Scoreによると、以下の順番で速いそうです。
- RTX 2080Ti
- RTX 2080
- GTX 1080Ti
- RTX 2070
- RTX 2060
- GTX 1080
- GTX 1070Ti
- GTX 1070
- GTX 1060 6GB
- GTX 1060 3GB
- GTX 1050Ti
- GTX 1050
GTX 1060とRTX 2060
GTX 1070とRTX 2070
GTX 1080とRTX 2080
がそれぞれ比較対象化と思いきや、RTX 2060ですでにGTX 1080よりも高速。
恐るべし GeForce RTX。
Turing(チューリング)アークテクチャーとは?Turningではない
Turingとは、もちろん、アラン・チューリングから来ています。
アラン・マシスン・チューリングはイギリスの数学者、論理学者、暗号解読者、哲学者、コンピュータ科学者。
後のコンピューターの元となったチューリング・マシンを発明した人です。
コンピューターのノーベル賞と言われるチューリング賞も、彼の名前から来ています。
アラン・チューリングの生涯については、「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(字幕版)」を見るとよいでしょう。
↓イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(字幕版)
NVIDIAのTuringアーキテクチャーそのものは、こちらに説明が書かれています。
アーキテクチャーの詳細は、よく分からんかったけれど、めっちゃ速いとだけ覚えておきましょう。
アラン・チューリングに敬意を表した名称ですが、チューリングの業績とアーキテクチャーそのものは無関係です。
GeForce RTX 20シリーズ (2060, 2070, 2080) のゲーミングノートパソコン
2019年になってアメリカなど世界では GeForce RTX 20シリーズのゲーミングノートPCが各社から発売されています。
主なものでは、
- MSI GS65 Stealth
- Acer Predetor Trion 500
- ASUS ROG Zephyrus S GX531
- DELL Alienware m15
- Razer Blade 15
- Lenovo Legion Y740
といったところです。
日本では、RTX 2080のノートパソコンはMSI ぐらい
一方、日本ではまだまだRTX 2080搭載のゲーミングノートは少ないですね。
MSIぐらいでしょうか。
↓MSIゲーミングノート / GL63-8SE-070JP / Core i5-8300H / GeForce RTX 2060 / メモリ16GB / SSD 256GB / HDD 1TB
- CPU:Core i5-8300H
- GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
- OS:Windows 10 Home
- メモリ:16GB
- SSD:256GB(M.2 NVMe)
- 液晶パネル:15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、リフレッシュレート 120Hz
- 映像出力端子:HDMI ×1、Mini DisplayPort ×1
- I/Oポート:USB3.1 Gen2 Type-C ×1 、USB3.1 Gen2 Type-A ×1、USB3.1 Gen1 Type-A ×2、ヘッドホン出力 ×1、マイク入力 x1
- 保証期間:製品本体国内保証:お買上げ日より2年間、修理:製品発売日から起算して3年間、ACアダプタ及びバッテリー:お買上げ日より1年間の国内保証、グローバルワランティー:お買上げ日より1年間
RTX2060は、GTX1080よりも上なので、20万円以下なら安いんじゃないでしょうか?
コメント