蛍光灯には、グロースタータ形、ラピッドスタート形、インバータの3種類の店頭方式があります。
それぞれの違い、見分け方、互換性をまとめました。
グロースタータ形
グロースタータ型は、点灯管を用いて点灯させる方式です。
点灯まで少し時間がかかり、ちらつきが発生しやすいですが、安価で広く普及している点灯方式です。
この方式の照明器具にはグロー球という点灯用のランプが必要です。
グロー式の蛍光灯はラピッド用器具と互換性はなくて使えません。
呼称は、FL~です。
グロー球とナツメ球 (豆球) の違い
グロー球とよく似ているのが、ナツメ球 (豆球) です。
どちらも小さいので間違えやすいです。
真ん中の白いのがナツメ球です。
下にある黒くて円柱の電球がグロー球です。
ラピッドスタート形
ラピッドスタート形は、グロースタータ形に比べて点灯速度が速いのが特徴です。
グロー式に比べてすぐに点灯します。
ラピッドスターター式蛍光管は、点灯するのにグローランプを必要としません。
また、ラピッドスターター式蛍光管はグロースタータ式の照明器具に使用しても点灯できます。
呼称はFLR~です。
インバータ(高周波点灯専用形)
インバータ式は、インバーター回路で構成されており、効率が良く軽量で即時に点灯する方式です。
グロー式、ラピッド式に比べて、少ないワット数でも明るさが高く、ちらつきもほぼ無いのが特徴です。
インバーター回路の採用により、繊細な制御が可能となり、調光器で明るさを無段階に自在に調節可能です。
呼称はFHF~です。
見分け方、違い
直管型蛍光灯の型番による違いは以下の通りです。
FL~ :グロースタータ形
FLR~ :ラピッドスタート形
FHF~ :インバーター形
グロー式蛍光灯からLED蛍光灯へDIY交換
グロー式の蛍光灯にLED蛍光灯を取り付けることも可能です。
こちらが、グロー式の蛍光灯です。
黒いグロー球が3個ついています。
以下のような、グロースタータ式のLEDランプを買って取り替えます。
こちらはLEDランプですが、点灯するためにグロー球は必要です。
↓LED直管蛍光灯 40w形 工事不要 グロースタート式、ラピッド スタート式、インバータ式の蛍光灯器具に対応
コメント